【2025年】ロックバンド主催フェス完全ガイド|チケット・アクセス・特徴まとめ

フェス

🎸 ロックバンド主催フェス一覧(2025)

ロックバンド自身が手がけるフェスは、やっぱり気合が違います!
いつものライブよりも盛り上がるのはもちろん、ここでしか見られない豪華コラボやサプライズも盛りだくさん。しかも地元やゆかりの地で開催されることが多く、地域全体がお祭りムードに包まれるのもポイント。ファンも地元も一緒になって熱狂できる、まさに“特別な1日”なんです。

この記事では、2025年に開催される人気のロックバンド主催フェスを月ごとにわかりやすく紹介。アクセス情報はもちろん、各フェスの雰囲気や特徴もチェックして、早めに準備次のフェス参戦に備えましょう!

次のフェスの予定を立てたい方、こちらの記事もどうぞ👇
【2025年版】冬フェスおすすめ4選|年末開催のキャパ・出演者数・チケット情報まとめ



5月

タンクトップフェス(ヤバイTシャツ屋さん 主催)

  • 開催日:2025年5月10日(土)・11日(日) → 開催済
    【※2026年開催情報解禁!!2026年5月9日(土)/5月10日(日)開催予定】
  • 会場:三重県志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
  • チケット料金:2日通し券(一般)26,400円 (小人)22,600円/1日券Day1:(一般)14,300円 (小人) 12,400円、Day2:(一般)12,100円 (小人)10,200円
  • アクセス・宿泊:近鉄「鵜方駅」からバス20分、志摩市内リゾートホテル推奨
  • 雰囲気特徴:バンド×遊園地というユニークな組み合わせ。明るく遊び心満載。遊園地併設ならではの開放感と非日常感が味わえる!
  • 公式サイトタンクトップフェス 公式

ヤバT × 志摩スペイン村 の相性が良すぎる✨
園内各所にフォトスポットが設置されたり、コラボフードやグッズがあったり。
音楽もアトラクションも1日中楽しめる、新感覚のフェス体験✨

こんなに顧客目線で楽しいことを考えてくれるヤバTやっぱり最強👍
子ども連れでも思いっきり楽しめる✨



6月

YON FES(04 Limited Sazabys 主催)

  • 開催日:2025年6月21日(土)・22日(日) → 開催済
  • 会場:愛・地球博記念公園 モリコロパーク
  • チケット料金:1日券 11,000円
  • アクセス・宿泊:リニモ・名鉄バス『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ。※車✖。公共交通機関での来場のみ。名古屋駅周辺ホテルが便利。
  • 雰囲気特徴:オルタナ・エモ・ポップ・メロコアを中心に、若年層が多く盛り上がる明るいフェス。
  • 公式サイトYON FES 公式

フォーリミの地元、愛知県で行われる。
地元愛、フォーリミ愛に溢れた温かくて明るいフェス♡
夏前で比較的快適!!


DEAD POP FESTiVAL(SiM 主催)

  • 開催日:2025年6月28日(土)/6月29日(日) → 開催済 
    【※2026年4月4日(土)/4月5日(日)開催決定!!】
  • 会場:神奈川県川崎市 東扇島東公園特設会場(例年開催地)
  • チケット料金:1日券 約10,000円 / 2日通し券 19,400円
  • アクセス・宿泊:JR川崎駅~徒歩15分のところに川崎競馬場特設シャトルバス乗り場あり。川崎・横浜市内ホテルが便利
  • 雰囲気特徴:ラウドロック、パンク、レゲエ、ヒップホップなど“壁を壊す”ジャンルレスなパフォーマンス。モッシュ・ダイブが熱狂空間を作る。
  • 公式サイトDEAD POP FESTiVAL 公式

THE ロックフェス。
激しめのロック好きが集まったアツすぎるフェス。

7月

京都大作戦(10-FEET 主催)

  • 開催日:2025年7月5日(土)・6日(日)→ 開催済
  • 会場:京都府立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージ
  • チケット料金:2日通し券 19,960円/1日券 9,980円
  • アクセス・宿泊:公共交通便利、宇治・京田辺にホテルあり(キャンプ抽選あり)
  • 雰囲気特徴:スカ・パンク・ロックを中心に、多ジャンル混合による熱狂的なライブ感が魅力。野外ならではの開放感。
  • 公式サイト京都大作戦 公式

10-FEETの地元、京都で開催。
多くのアーティストやロックファンから愛され続けている日本の夏を代表するフェス。
誰もが一度は行ってみたいと思うであろうフェスの一つ✨

毎年変わるサブタイトルにも注目!!
京都らしさ満点のフードやグッズも大人気✨
キッズスペースあり。家族連れへの配慮も◎。家族総出で参加したいフェスの一つ。


9月

1CHANCE FESTIVAL 2025(WANIMA 主催)

  • 開催日:2025年9月6日(土)・7日(日)→ 開催済
  • 会場:熊本県農業公園カントリーパーク
  • チケット料金:2日通し券 21,000円 (小人)17,000円/1日券 11,000円 (小人)9,000円
  • アクセス・宿泊:オフィシャルバスツアー・シャトルバスあり。臨時駐車場あり(駐車場から会場まではシャトルバスあり)。熊本市内ホテルが便利
  • 雰囲気特徴:地元熊本で開かれる熱量高めのフェス。WANIMAらしい明るく元気なステージ構成。
  • 公式サイト1CHANCE FESTIVAL 公式

WANIMAの地元愛、人の好さが溢れる温かいフェス

出演アーティストのジャンルはラッパーやアイドルまで様々。
WANIMAとの意外な関係性がある豪華アーティストの出演が毎年話題に。
チケットは争奪戦。


山人音楽祭2025(G-FREAK FACTORY 主宰)

  • 開催日:2025年9月20日(土)・21日(日) → 開催済
  • 会場:日本トーターグリーンドーム前橋
  • チケット料金:2日通し券 18,000円/1日券 9,500円 小学生以下保護者同伴(1名につき1名)のもと入場無料。
  • アクセス・宿泊:駐車場あり(2,000円)。高崎駅・新前橋駅~会場間のJTBシャトルバスあり。前橋駅~会場間路線バスあり。前橋駅・新前橋駅近くのホテルが便利。
  • 雰囲気特徴:ローカル愛に溢れた、アーティストと観客の距離も近くアットホームな雰囲気。キッズエリアあり。親子で楽しめる。
  • 公式サイト:山人音楽祭 2025

開催10回目を迎えた2025。
地域とともに毎年進化を続けるフェス。

親子席、親子エリアに加え、女性エリアも新設!
すべての人が安心して楽しめる環境作りが最高✨


GALAXY PARK(ハンブレッダーズ 主催)

  • 開催日:2025年10月19日(日)
  • 会場:大阪城ホール
  • チケット料金:アリーナスタンディング 8,900円/スタンド指定 9,600円/U-15チケット 5,500円/スタンド注釈付指定席 9,000円
  • アクセス・宿泊:駐車場なし。JR大阪環状線 大阪城公園駅より徒歩5分。会場徒歩圏内にホテル多数あり。
  • 雰囲気特徴:ハンブレッダーズと親交のあるバンドが集結。初主催ということでアツいライブになること間違いなし。
  • 公式サイト︎GALAXY PARK

ハンブレッダーズ初主催フェス!
新たな歴史の始まりを目撃できるチャンス✨

10月

HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2025(HEY-SMITH 主催)

  • 開催日:2025年10月25日(土)・26日(日)
  • 会場:大阪府 泉大津フェニックス
  • チケット料金:2日通し券 18,000円/1日券 9,600円
  • アクセス・宿泊:駐車場あり(4,000円)。新大阪駅、梅田駅、なんば駅へのお帰り直行バスあり。泉大津駅から徒歩、岸和田・堺市内ホテル早めに確保推奨
  • 雰囲気特徴:スカパンクシーンの祭典。ジャンルの枠を超えた多彩な出演に熱いノリ。
  • 公式サイトHAZIKETEMAZARE 公式

大阪で愛され続けるフェスの一つ✨
アツすぎるアーティストが大集合!!豪華すぎるラインラップにチケットは毎年即完売。


11月

THIS FES([Alexandros] 主催)

  • 開催日:2025年11月1日(土)/2日(日)
  • 会場:相模原ギオンフィールド
  • チケット料金:1日券 (一般)13,000円 (中高生割引)10,000円 / 2日通し券 (一般)24,000円 (中高生割引)18,000円 ※小学生以下は保護者同伴に限り無料
  • アクセス・宿泊:JR相模線「原当麻駅」より徒歩25分。有料シャトルバスあり。オフィシャル駐車場あり。
  • 雰囲気特徴:邦ロックを軸に豪華アーティストが勢ぞろい。地域全面協力の盛り上げがすごい。
  • 公式サイトTHIS FES 公式

昨年、初開催大成功を収め、今年も開催!!
地域が一体となり、温かくて、アツいフェス。

尽未来祭(BRAHMAN 主催)

  • 開催日:2025年11月22日(土)/23日(日)/24日(月・祝)
  • 会場:幕張メッセ国際展示場9-11ホール
  • チケット料金:1日券 約13,330円 / 3日通し券 スタンディング 29,700円 / サイド指定席 38,330円
  • アクセス・宿泊:都心アクセス良好、大宮・池袋などが便利
  • 雰囲気特徴:豪華すぎるラインナップ。2015の20周年以来10年ぶりのフェス。
  • 公式サイト尽未来祭 公式

BRAHMAN、30周年の節目のイベントとあって大注目されています!
大ベテランの作り上げる音楽の祭典にアツくなること間違いなし。


12月

BLAZE UP NAGASAKI(SHANK主催)

  • 開催日:2025年12月6日(土)・7日(日)
  • 会場:出島メッセ長崎
  • チケット料金:1日券:(一般)10,800円 (中高生) 3,000円/2日通し券(一般)21,000円 (中高生)5,500円 オフィシャル3次先行受付中!(10/5 23:59まで)
  • アクセス・宿泊:長崎駅すぐ近く。駅周辺のホテルがおすすめ。
  • 雰囲気特徴:アツいロックバンドが勢ぞろい。チケットは争奪戦になる可能性大。
  • 公式サイトBLAZE UP NAGASAKI 2025

SHANKが地元長崎の活性化を目的として2011年から主催・企画を行っているフェス。
ロック好きが集結し、冬の長崎が熱くなる!

冬の長崎は観光もアツい!
ハウステンボスのイルミネーションはぜひ一度行ってみて✨


響都超特急(ROTTENGRAFFTY 主催)

  • 開催日:2025年12月13日(土)・14日(日)
  • 会場:京都パルスプラザ
  • チケット料金:1日券 8,610円/2日通し券 16,610円/金色シート(特典付)あり
  • アクセス・宿泊:師走の京都、ホテルは早めの確保が安心
  • 雰囲気特徴:激しくもポップなパンク・ラウドロックの熱気と、冬らしいクールな演出の融合が魅力。
  • 公式サイト響都超特急 公式

冬の風物詩ともなっている、冬を代表するフェスの一つ。
屋内で快適に過ごせる。今や冬こそフェスの季節!!


まとめ

2025年も残りあと少し!すでに完売してしまったフェスもありますが、まだまだチャンスは残っています🔥
「行きたい!」と思ったら迷わず動くことが大事。公式サイトやアーティストのSNSをフォローしておけば、追加販売や公式リセールで奇跡的にチケットをゲットできることも!

そして、もし今年間に合わなかったとしても大丈夫。アーティスト主催フェスは毎年開催されるものも多く、その度にパワーアップして帰ってきます✨
すでに2026年開催が発表されているフェスもあるので、今から情報を追って準備しておけば来年は絶対に楽しめるはず。

“推しアーティストが全力で作り上げる特別な一日”は、人生の思い出に残る最高の体験。
2025年ラストスパートも、そして2026年も、一緒にフェスで熱狂しましょう!!


こちらの記事もおすすめ👇

【2025年版】冬フェスおすすめ4選|年末開催のキャパ・出演者数・チケット情報まとめ

コメント