ついに、COUNTDOWN JAPAN 2526(CDJ)全出演アーティストが発表されました!
その数なんと、CDJ史上最多となる179組…!!
チケットも第2次抽選先行受付開始!(11/4(火)16:00まで)

CDJに行ってみたいけど、どの日に行こう?

どんなアーティストが出るの?
と迷っている方必見!!
この記事では、CDJ Day3【12月29日(月)】出演アーティストの定番曲をまとめています。
ぜひ曲をチェックしながら、行きたい日にちを選ぶ参考にしてみてください🎶
🌈 CDJとは?
COUNTDOWN JAPAN(カウントダウンジャパン)、通称 “CDJ” は、
年末に幕張メッセで開催される国内最大の年越し音楽フェス。
ロック・ポップスを中心に、アイドル、アニソン、ボカロ、VTuber、HIPHOP、シティポップなど
“いまの音楽シーンを象徴する幅広いジャンル” が集結する、まさにオールジャンル型フェスです。
普段触れたことのない音楽にも出会えるのが、最大の魅力✨
▶ CDJ25/26の魅力・チケット情報・服装・持ち物ガイドはこちら👇
✅参加したい日の定番曲をチェック🎧
Day3:12月29日(月)出演アーティスト定番曲まとめ
※『🎧定番曲を見る』をクリック👇
フェスやライブで演奏回数の多い定番・人気曲が見られます!
初めて見る方も、予習したい方もぜひチェック!
※紹介は五十音順。
アイナ・ジ・エンド
唯一無二の歌声と表現力で観客を魅了するアーティスト。ソロ活動でもその存在感は圧倒的。
公式HP👉 アイナ・ジ・エンド オフィシャルサイト
amazarashi
文学的な歌詞と壮大なサウンドで心を揺さぶる2人組ロックバンド。
独自の世界観を持ちながらも魂を揺さぶる強いメッセージ性が込められた音楽が魅力。
公式HP👉amazarashi
Arakezuri
滋賀拠点の4ピースロックバンド。
轟音ギターと力強いドラムに乗せ、等身大の歌詞で弱さと強さを描くライブ重視のサウンドが魅力。
公式HP👉Arakezuri
アンジュルム
ハロー!プロジェクトを代表する9人組アイドルグループ。
レベルの高いパフォーマンスと一体感あるライブで人気。
公式HP👉アンジュルム:プロフィール|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト
Age Factory
奈良発の3ピースロックバンド。
叙情と熱量が交錯するサウンドで、青春の痛みや葛藤をリアルに描き出し、激しいロックから繊細なバラードまで心を揺さぶる。
公式HP👉Age Factory
HY
沖縄の風を感じる温かなサウンドと、日常や恋愛を丁寧に描く歌詞が魅力の4人組ミクスチャー・バンド。
世代を超えて心に残る名曲を生み出している。
公式HP👉HYオフィシャルウェブサイト HY-ROAD
CANDY TUNE
フレッシュでポップなサウンドが魅力の7人組ガールズグループ。
明るく前向きな楽曲で会場を盛り上げる。
公式HP👉CANDY TUNE|CANDY TUNE OFFICIAL WEBSITE
クリープハイプ
繊細でリアルな感情を歌詞に込めるロックバンド。
独特なハイトーンボイスと耳に残る特徴的な演奏が魅力。
公式HP👉クリープハイプ オフィシャルサイト
コレサワ
“素顔を明かさない”スタイルながらも、「れ子ちゃん」と言われるクマのキャラクターとともに支持を集めるシンガーソングライター。
恋愛の微妙な心情を歌う歌詞が共感を呼ぶ。
公式HP👉コレサワ公式サイト|Koresawa Official Site
Saucy Dog
透き通るボーカルと情景的なサウンドが魅力の3ピースロックバンド。
恋や青春の揺れる感情をリアルに描き、ライブでは包み込むような温かさと爆発的な感情表現で聴く者を魅了する。
公式HP👉Saucy Dog Official Site
サカナクション
ジャンルを超える音楽性とライブ演出で国内外から高評価を得るバンド。革新的なサウンドが魅力。
公式HP👉サカナクション公式サイト
Juice=Juice
ハロー!プロジェクト所属の11人組女性アイドルグループ。
高い歌唱力と完成度の高いダンスが魅力で、クールな楽曲から爽やかなポップまで幅広く表現。ライブでは迫力と一体感に満ちたステージで観客を惹きつける。
公式HP👉Juice=Juice|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト
Tani Yuuki
若い世代を中心に支持を集める、シンガーソングライター。
等身大の言葉とやさしい歌声で日常の感情をすくい上げ、切なさと温もりが共存するポップサウンドで多くの共感を呼んでいる。
公式HP👉Tani Yuuki|Tani Yuuki オフィシャルサイト・ファンクラブ「谷乃湯 ~たにのゆ~」
超能力戦士ドリアン
大阪発の3人組ロックバンド。
ドラム・ベース不在ながらも、踊れるリズムとキャッチーなメロディで観客を巻き込み、自己紹介ソングなどユニークな演出でライブを盛り上げる。
公式HP👉超能力戦士ドリアン OFFICIAL WEB SITE
This is LAST
失恋や切ない恋模様を描いたエモーショナルなソングが人気の2人組ロックバンド。
バンド名は「自分たちの全てと音楽人生をかけた最後のバンドにしよう」という意味を持ってつけられた。
公式HP👉This is LAST|This is LAST official site
東京スカパラダイスオーケストラ
1985年結成のベテラン、9人組スカバンド。
ブラスを軸にロックやジャズなど多彩な要素を融合させ、踊れるサウンドを展開。
フェスでは、同日出演のアーティストとのセッションなど、ライブならではの化学反応が楽しめるのも魅力。
公式HP👉東京スカパラダイスオーケストラ OFFICIAL WEBSITE
TRACK15
大阪・高槻発の4人組ロックバンド。
個性的な歌声と若々しい衝動を乗せた演奏で、直球ロックから哀愁バラードまで幅広く展開し、ライブでは感情を揺さぶるステージを見せる。
公式HP👉TRACK15 OFFICIAL SITE
トンボコープ
東京・世田谷発の4人組ロックバンド。
日常と空想を融合させたリリシズムとジャンルに囚われないサウンドで注目され、ライブでは独自の世界観を存分に表現する。
公式HP👉PROFILE | トンボコープ オフィシャルサイト
にしな
情景を想像させる歌詞と切なさを感じさせる歌声で多くのファンを魅了するシンガーソングライター。
公式HP👉にしな|オフィシャルホームページ
NEXZ
グローバルオーディションプロジェクト『Nizi Project Season 2』で選抜された7人組男性アイドルグループである。
キャッチーなポップサウンドとライブでのパフォーマンス力が魅力。
公式HP👉NEXZ Official Website
ねぐせ。
共感性のある青春・恋愛ソングと瑞々しい歌声が印象的な4人組ロックバンド。
SNSなどで若者から絶大な人気を誇る。
公式HP👉ねぐせ。オフィシャルサイト
ハルカミライ
熱い音楽と確かな演奏力で人気を集める4人組ロックバンド。
会場全体を一気に飲み込む、熱いライブパフォーマンスが魅力。
公式HP👉ハルカミライofficial site
BAND-MAID
メイド服を着てハードロックを演奏する5人組ガールズロックバンド。
ハードロックと美麗ビジュアルのギャップが魅力。世界進出も果たす実力派。
公式HP👉BAND-MAID Official Web Site
Hump Back
真っすぐな歌詞と熱量あるライブで支持を集める3人組ガールズバンド。
“今を生きる”感覚をそのまま歌う。
公式HP👉Hump Back official website
HERO COMPLEX
エモーショナルなロック/ポップスを融合させたバンド。
細かな音作りとライブ演出が光る存在。
公式HP👉HERO COMPLEX official website
FUNKY MONKEY BABY’S
2004年結成、現在は2人組ユニットとして活動。
キャッチーなメロディとポップなリズムで日常や友情、恋愛を描き、長年にわたりファンに愛され続けるライブパフォーマンスが魅力。
公式HP👉FUNKY MONKEY BΛBY’S オフィシャルサイト
FOMARE
群馬県高崎市発、現在は2人で活動するロックバンド。
力強いメロディックパンクを軸に、青春や葛藤、優しさを丁寧に歌い上げるサウンドで、ライブ重視の熱いステージが魅力。
公式HP👉FOMARE official website
berry meet
ポップで軽やかなサウンドと心地よい歌声が魅力の3ピースバンド。
バンド名は「たくさんの人に会いたい」という意味が込められている。
bokula.
広島を拠点に活動する4ピースのロックバンド。
“等身大の日常”を切り取った歌詞とキャッチーながら鋭さを併せ持つバンドサウンドで、若者の心情をまっすぐに鳴らす。
公式HP👉bokula. official site
My Hair is Bad
人生観や恋愛観を描いた歌詞とメロディで若者から圧倒的支持を受ける3ピースロックバンド。
熱くメッセージ性のあるライブでファンを魅了する。
公式HP👉My Hair is Bad official website
マルシィ
透明感あふれる歌声と切ない歌詞が人気のスリーピースバンド。
恋愛や孤独といった感情を繊細に表現しています。
公式HP👉マルシィ|Official Site|Official Fanclub 「Marcy House」
moon drop
愛や恋愛をテーマにしたラブソングを4人組ロックバンド。
優しくも力強い歌声とリアルな日常を描いた歌詞が特徴です。
公式HP👉moon drop|moon drop|Official Fanclub「MAISON MOONDROP」
礼賛
お笑いコンビ「ラランド」のサーヤがボーカル、川谷絵音がギターを務めるなど豪華メンバーが集まった5人組バンド。
エネルギッシュなライブパフォーマンスで観客を魅了する。
公式HP👉ホーム | Raisan
他の日程も要チェック!
まとめ
いかがでしたか?
自分の推し以外にも、気になるアーティストは見つかりましたか?
参加日の出演アーティストと定番曲をチェックしておけば、当日の楽しみ方もぐっと広がります。普段聴かないジャンルの音楽に触れられるのも、CDJならではの魅力です!
まだ迷っている方も、この記事を参考に行きたい日を決めて、曲予習をしておけば、初参加でも安心して思い切り楽しめます!
2025年の締めくくりと新しい年の幕開けを、音楽と笑顔で彩りましょう🎶
あなたにとって最高の年末年始になりますように✨
▶ CDJ25/26の魅力・チケット情報・服装・持ち物ガイドはこちら👇






コメント