COUNTDOWN JAPAN 2526【Day4】12月30日出演アーティスト定番曲まとめ

フェス

先日ついに、COUNTDOWN JAPAN 2526(CDJ)第一弾出演アーティストが発表されました!
同時に、チケット第1次抽選先行受付10/21(火)16:00まで)もスタート🎫

CDJに行ってみたいけど、どの日に行こう?

どんなアーティストが出るの?


と迷っている方必見!!

この記事では、CDJ Day4【12月30日(火)】出演アーティスト定番曲をまとめています。
ぜひ曲をチェックしながら、行きたい日にちを選ぶ参考にしてみてください🎶


🌈 CDJとは?

COUNTDOWN JAPANカウントダウンジャパン)、通称 “CDJ” は、
年末に幕張メッセで開催される国内最大の年越し音楽フェス

ロック・ポップスを中心に、アイドル、アニソン、ボカロ、VTuber、HIPHOP、シティポップなど
いまの音楽シーンを象徴する幅広いジャンル” が集結する、まさにオールジャンル型フェスです。

普段触れたことのない音楽にも出会えるのが、最大の魅力✨

CDJ25/26の魅力・チケット情報・服装・持ち物ガイドはこちら👇
COUNTDOWN JAPAN 2526 完全ガイド|チケット・準備・服装・持ち物


参加したい日の定番曲をチェック🎧


Day4:12月30日(火)出演アーティスト定番曲まとめ

『🎧定番曲を見る』クリック👇
フェスやライブで演奏回数の多い定番・人気曲が見られます!
初めて見る方も、予習したい方もぜひチェック!

※紹介は五十音順。


AKASAKI

18歳にして“TikTok発”の急上昇J-POPシンガー。細やかな感情を掬い取る歌声が若者の心に刺さる。
公式HP👉AKASAKI|AKASAKI Official Site


ASIAN KUNG-FU GENERATION

90〜00年代のロックサウンドを継承しつつ、今も第一線で活躍する実力派バンド。ライブでの爆発力は健在。
公式HP👉 ASIAN KUNG-FU GENERATION


ACIDMAN

“生命・宇宙”をテーマに壮大な音世界を描く3人組ロックバンド。静と動のコントラストが魅力。
公式HP 👉 ACIDMAN OFFICIAL WEBSITE


新しい学校のリーダーズ

次世代のカルチャーを体現するアイドルグループ。独自の表現とエッジの効いたパフォーマンスで注目。
公式HP 👉


[Alexandros]

多彩な音楽性と英語詞も交えたスタイルで国内外にファンを持つロックバンド。ライブのスケール感が抜群。
公式HP 👉


KANA-BOON

キャッチーなメロディと元気な歌詞で若者から支持抜群のロックバンド。フェス映えする楽曲が多い。
公式HP 👉


サンボマスター

“純度100%”の熱いロック魂を掲げるバンド。泣ける歌詞と叫べるサウンドで世代を超えて愛される。
公式HP 👉


shallm

エモーショナルで躍動感あるサウンドが魅力のバンド。ライブ初体験でも強烈な印象を残す実力派。
公式HP 👉


スキマスイッチ

メロディと歌詞の“うた”としての完成度が高い、双子系ポップロックデュオ。心に残る名曲多数。
公式HP 👉


ストレイテナー

インディーからメジャーまで幅広く活躍し、洗練されたギターロックを伝え続けるベテラン。
公式HP 👉


sumika

ポップでキャッチー、かつ演奏力も高いバンド。ライブの“集団ダンス”感がクセになる。
公式HP 👉


DXTEEN

若手ながらライブでのエネルギーが抜群のロック/ポップスバンド。今後のフェスシーンを担う存在。
公式HP 👉


TOMOO

ジャンルを横断する表現力で注目される若手シンガーソングライター。心揺さぶる歌声が魅力。
公式HP 👉


羊文学

透明感のある歌声と、日常の“揺れ”を掬う歌詞が評価されるバンド。しっとりとした時間にも映える。
公式HP 👉


ヒトリエ

複雑なリズムとポップなメロディを併せ持つロックバンド。ライブでの“化学反応”が熱量高め。
公式HP 👉


flumpool

美しい歌声とストーリー性のある楽曲で“歌バンド”としての地位を築く。共感を呼ぶ歌詞が特徴。
公式HP 👉


Base Ball Bear

2000年代からの歴史を持つロックバンド。アート性とポップ性を両立させた楽曲で、定番ながら新しさも感じる。
公式HP 👉


離婚伝説

鋭い感性とバンドとしての佇まいで話題の“ニューカマー”ロックバンド。ライブでのインパクトも強め。
公式HP 👉


ロクデナシ

ネット発の“歌い手”出身バンドがリアルフェスに参戦。ボカロ文化を背景に魅了。
公式HP 👉


他の日程も要チェック!


まとめ

いかがでしたか?
自分の推し以外にも、気になるアーティストは見つかりましたか?

参加日の出演アーティストと定番曲をチェックしておけば、当日の楽しみ方もぐっと広がります。普段聴かないジャンルの音楽に触れられるのも、CDJならではの魅力です!

まだ迷っている方も、この記事を参考に行きたい日を決めて、曲予習をしておけば、初参加でも安心して思い切り楽しめます!

2025年の締めくくりと新しい年の幕開けを、音楽と笑顔で彩りましょう🎶
あなたにとって最高の年末年始になりますように✨

CDJ25/26の魅力・チケット情報・服装・持ち物ガイドはこちら👇
COUNTDOWN JAPAN 2526 完全ガイド|チケット・準備・服装・持ち物

コメント