COUNTDOWN JAPAN 2526【Day5】12月31日出演アーティスト定番曲まとめ

フェス

先日ついに、COUNTDOWN JAPAN 2526(CDJ)第一弾出演アーティストが発表されました!
同時に、チケット第1次抽選先行受付10/21(火)16:00まで)もスタート🎫

CDJに行ってみたいけど、どの日に行こう?

どんなアーティストが出るの?


と迷っている方必見!!

この記事では、CDJ Day5【12月31日(水)】出演アーティスト定番曲をまとめています。
ぜひ曲をチェックしながら、行きたい日にちを選ぶ参考にしてみてください🎶


🌈 CDJとは?

COUNTDOWN JAPANカウントダウンジャパン)、通称 “CDJ” は、
年末に幕張メッセで開催される国内最大の年越し音楽フェス

ロック・ポップスを中心に、アイドル、アニソン、ボカロ、VTuber、HIPHOP、シティポップなど
いまの音楽シーンを象徴する幅広いジャンル” が集結する、まさにオールジャンル型フェスです。

普段触れたことのない音楽にも出会えるのが、最大の魅力✨

CDJ25/26の魅力・チケット情報・服装・持ち物ガイドはこちら👇
COUNTDOWN JAPAN 2526 完全ガイド|チケット・準備・服装・持ち物


参加したい日の定番曲をチェック🎧


Day5:12月31日(水)出演アーティスト定番曲まとめ

『🎧定番曲を見る』クリック👇
フェスやライブで演奏回数の多い定番・人気曲が見られます!
初めて見る方も、予習したい方もぜひチェック!

※紹介は五十音順。

秋山黄色

独自の感性で描くリアルな心情表現が刺さるシンガーソングライター。エモーショナルなライブにも定評あり。
公式HP👉


ano

独特の世界観とポップセンスで唯一無二の存在感を放つアーティスト。自由で刺激的な表現が魅力。
公式HP👉


おいしくるメロンパン

透明感あるボーカルと繊細なサウンドで注目のスリーピースバンド。ライブでは幻想的な空気感を生む。
公式HP👉


THE ORAL CIGARETTES

中毒性のあるサウンドと圧倒的なパフォーマンス力を誇るロックバンド。フェスでも常に存在感を放つ。
公式HP👉


川崎孝也

温かく伸びやかな歌声が印象的なシンガー。ジャンルを超えて心に届く歌を届ける。
公式HP👉


9mm Parabellum Bullet

攻撃的なギターワークと疾走感あふれるサウンドが特徴のロックバンド。ライブの爆発力は圧巻。
公式HP👉


KUZIRA

メロディックパンクを軸に、爽快で熱いサウンドを鳴らす3ピースバンド。海外からの支持も厚い。
公式HP👉


佐野元春&THE COYOTE BAND

日本ロック界のレジェンド・佐野元春率いるバンド。時代を超えて愛される言葉とメロディが光る。
公式HP👉


サバシスター

等身大の感情をぶつけるロックバンド。シンプルながら真っ直ぐなメッセージが世代を超えて響く。
公式HP👉


シンガーズハイ

キャッチーなメロディと熱い歌声が魅力のロックバンド。ストレートな歌詞で共感を呼ぶ。
公式HP👉


ずっと真夜中でいいのに。

幻想的で中毒性のあるサウンドを持つユニット。映像・音楽・アートのすべてで世界観を築く。
公式HP👉


センチミリメンタル

繊細なメロディと文学的な歌詞が光るシンガーソングライター。アニメ主題歌などでも人気を集める。
公式HP👉


Tele

都会的で洗練されたサウンドが特徴のシンガーソングライター。おしゃれで聴き心地の良い楽曲が魅力。
公式HP👉


中井戸“CHABO”麗市

忌野清志郎との活動でも知られる日本ロック界の重鎮。深いブルースサウンドと温かな歌声が響く。
公式HP👉


なとり

ネット発のシンガーソングライターとして注目。洗練されたトラックと歌声で独自の世界を描く。
公式HP👉


NELKE

オルタナティブなサウンドと鋭い言葉で存在感を放つ新鋭アーティスト。今後の活躍が期待される。
公式HP👉


PEOPLE1

ポップで中毒性のある楽曲が話題のスリーピースバンド。歌詞の独自性とセンスが際立つ。
公式HP👉


04 Limited Sazabys

キャッチーなメロディとハイトーンボイスで人気の4人組ロックバンド。ライブでの一体感は圧巻。
公式HP👉


BLUE ENCOUNT

熱いメッセージと青春感あふれるサウンドが魅力のロックバンド。全力のライブパフォーマンスに定評あり。
公式HP👉


HEY-SMITH

ホーンセクションを含むスカパンクバンド。テンション爆上がりのライブでフェスの定番に。
公式HP👉


Maki

感情むき出しの歌声とストレートなロックサウンドが魅力。若い世代を中心に人気を拡大中。
公式HP👉


マキシマム ザ ホルモン

唯一無二のヘヴィ×ユーモアで日本ロック界を席巻。爆笑と熱狂を同時に巻き起こすライブは必見。
公式HP👉


め組

ポップでキャッチーな楽曲が魅力のバンド。懐かしさと新しさを併せ持つメロディがクセになる。
公式HP👉


WurtS

セルフプロデュースで楽曲・映像・アートを手掛ける新世代アーティスト。中毒性の高いポップセンスが光る。
公式HP👉


他の日程も要チェック!


まとめ

いかがでしたか?
自分の推し以外にも、気になるアーティストは見つかりましたか?

参加日の出演アーティストと定番曲をチェックしておけば、当日の楽しみ方もぐっと広がります。普段聴かないジャンルの音楽に触れられるのも、CDJならではの魅力です!

まだ迷っている方も、この記事を参考に行きたい日を決めて、曲予習をしておけば、初参加でも安心して思い切り楽しめます!

2025年の締めくくりと新しい年の幕開けを、音楽と笑顔で彩りましょう🎶
あなたにとって最高の年末年始になりますように✨

CDJ25/26の魅力・チケット情報・服装・持ち物ガイドはこちら👇
COUNTDOWN JAPAN 2526 完全ガイド|チケット・準備・服装・持ち物

コメント